U15クラブユース


5月1日(土)
予選リーグ第3節
VS レインボー
0-4
2勝1敗で2位通過。ベスト16。
決勝トーナメント進出。
5月3日(月)
VS オリベ
0-5
敗退。
上位との対戦。力及ばず。
レインボー戦。残り15分まで0-0。失点してから集中力が乱れたか⁉︎続け様に失点してしまった。が、次に繋がる敗戦でもあった。
オリベ戦。前日にラインコントロールと、ロングフィードへの対応に関してのトレーニングを行ったため、上手くいっていた。
ただ、クロスの対応が出来ず、ニアとファー先に触られてピンチの連続。お相手のクロスの精度も高く、その場の修正は無理でしたね。
プレススピードが速く、簡単に前を向かせてもらえない。球際の強度が思っていたより強く、ルーズボールが拾えないなど、個人の敗戦もあり、なかなか相手コートに入れない時間帯も続いた。
ただ、ネガティブな要素だけが目立ったわけでもなく、声かけが多くなってきたことや、戦術理解力がついてきたことなど、ポジティブな要素もある。
体感した要素を生かしてU15リーグに望めれば、この敗戦は良き敗戦になりますよ。
気持ちを切り替えて、明日からまたトレーニングしましょう。
投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2025年5月10日U12 (G)あじさいカップ1日目、交流戦
2025U-122025年5月8日U12(R)フジパン1次リーグ
issfc20252025年5月2日U9レゴウェイカップ&TM
2025U-82025年5月2日U8レゴウェイカップ&TM