U10 TM
2023年5月13日(土) @条里公園グランド
vs ネスティング

今回、ネスティングさんとTM。GW前に続いて、またまたお相手いただきました。集合時、ゆうしを含め9人。んっ?!まぁいろんな事情で仕方のないことなので、みんなの出場時間が増えるっと前向きに。
攻撃時、ポジショナルプレーにちょい取組中。っとは言っても、そんな格好いいものでもないけど。ただ、ボールをチームとして保持した際に、どうやって相手のゴール前まで運ぶのか?U10なので、そろそろそのあたりも少しづつ。味方との距離をとってボールを受けることは、現時点で身につけて欲しいとこ。
ボールがある場所を起点に三角形やダイヤモンドをつくりながら、上手に数的優位でボールを運びたい。かなり判断スピード必要です。ボールが動けば、当然人の位置も変わるし。がむしゃらに動いても無駄になるからね、良い位置がどこなのかを自分で探せるかがポイント。頭と動きの質、重要ですね。幅をとる分、ボールを失ったときのリスクは大きく、切替えの早さも求められるからね。厳しく要求しますよ。
現時点でちょい理解できてるのが、かいぶとひかる。あとは、どんぐり・・・。まだまだ各自、ボールを思い通りに素早くとめること、キックや動きの質、身体の向き等、課題はいっぱい。練習ですね。
OKAYAの予選も、もうすぐ始まります。ここは普段のTMのように均等での出場はありません。チームのひとりとしてやるべきことを理解し体現してくださいね。また自分の武器(特徴)を使ってチームに貢献してくださいね、攻守にわたり。期待してますよ。
対戦いただきましたネスティングさん、ありがとうございました。
投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2025年4月18日U10 愛知県議会議長杯
2025U-122025年4月14日U12バーモントカップ地区大会
issfc20252025年4月11日U9愛知県議会議長杯
2025U-82025年4月11日U8愛知県議会議長杯