U8オリベフットサル大会

4.23 U8オリベフットサル大会
予選リーグ
vsTRY愛知 4-0 (1-0)(3-0)
いぶき③
あたる①

試合開始からISSのリズムで試合をコントロールできました。
得点が欲しい中、いぶきがしっかりと得点を決めてくれました。
前半、各選手が得点が欲しい気持ちを抑えきれずに体勢が悪い中でのシュートが目立ってしまいました。
大会となっても心の落ち着きをもってプレーを心がけて行きましょう。
後半に入りメンバーが変わってもISSの勢いが変わらずに得点を重ねることが出来、チーム力の強さを見ることが出来ました。
この初戦でチームに勢いをつける。
優勝を手にするに必要となるチームとしての能力となります。
試合の入りとしては重さと緊張を感じましたが、しっかりと勝利を手にすることができました。
試合後に優勝を強く意識した選手の目つきがサッカー選手で有り素敵でした。

vs瑞浪スパローズ 2-0(1-0)(1-0)
らいる①
いぶき①

ファーストシュートを相手に打たれてしまいました。その後、得点を奪われはしませんでしたが失点をしてもおかしく無い展開からのスタートとなりました。
らいきのシュートシーン、その前のトラップ。
ボールが右に流れてしまったね。シュートの体勢が悪くなり打ちきれなかった。
ボールを貰う場所、シュートまでのリズムは抜群でしたよ。トラップが決まっていたら得点出来たとコーチは思っているよ。
基礎を大切に。練習していきましょう。
試合ではその一瞬でゴールを手にするか
相手に負けるか?決まります。
次はらいきのゴールと素晴らしいパスを待っています。

らいるの先制点にチームの雰囲気も良くなりましたが、なかなか追加点が奪えない。
後半に得点の欲しい場面で冷静な基礎プレーができない選手が見れた点がありました。
試合で実力が発揮出来ないほど悔しいものは有りません。
試合で実力を発揮するためにも基礎を大切にして行きましょう。トラップ。パス。コーンドリブル。リフティング。
しっかりと勝利を手にしたところにチームとしての強さを感じることが出来ました。

vs 恵那avanzare 6-0 (2-0)(4-0)
いぶき④ たくと→いぶき
げんわ①
れお①

メンバーを大きく変えて挑みました。
また勝って予選一位突破を決めたい一戦の中で終始ISSのペースで試合をコントロール出来ました。
試合開始直後のファーストシュートはチームに勢いをつけてくれます。ゴールが決まれば尚更です。
チームとしてげんわのファーストシュートでチームが前がかりになりました。
その直後、相手のドリブルにファーストディフェンス(あゆま)が軽く交わされ、2人目(たくと)も軽く交わされてしまい、体勢の良いシュートを相手にしっかりと打たせてしまいました。
キーパーしゅんのポジションニングの良さで失点とはなりませんでしたが、極めて危険なシーンを作ってしまいました。
ディフェンスは1人目は相手を※自由にしない、(ボールを取るだけがディフェンスでは有馬せん。相手のドリブルスピードを弱める、攻撃を遅らせる、)2人目はその動きの後どうなるかを予測する、狙いを見つけ、決めボールを奪う、シュートを打たせない。
相手のドリブルを2人が交わされてしまっては、後はキーパー頼みになってしまいます。
あゆま、たくと 名前をあげて指摘をさせてもらいましたが、
この試合、唯一の危険なシーンはこの開始の一本のみ。コーチの声の指示と選手は自分の頭で考え、その後、激しいプレスとシュートを打たせない強いディフェンスを見せてくれました。
無失点。厳しいことを伝えましたが結果はパーフェクトです。

また先制点を決めたげんわ。
前試合からシュートがなかなか決まらずの中で、左足でしっかりと決めました。
利き足と逆でもゴールを決めれと更に得点力は増します。先ずは利き足。そして逆足もしっかりと練習して行きましょう。
れおの追加点にこの試合の勝利がグッと近づき、一気にチームのリズムが良くなり後半へと繋ぐ事が出来ました。
1-0で後半を迎えるのと2-0で迎えるのでは良い意味でプランが大きく変わります。
得点が欲しい時間で得点を取ってくれる選手に一歩近づきましたね。
れおナイスゴールでした。

後半、2-0とゲームが動いた中で後半は更にパスとポゼッションを意識しました。
その中でタクトが急成長を見せてくれています。
いぶきへの素晴らしいスルーパス→いぶきのコントロールシュート。
たくとの横パスの受け方、トラップの方向、いぶきへのスルーパス。パーフェクトです。
中盤、ディフェンス、パス、トラップと体の向き、ボールタッチ、全て良くなっています。
選手皆んなこの様に急激に成長のできるタイミングが有ります。コレは練習を真剣に続けそのタイミングを自分で掴み取るしかありません。
良くここまで成長しました。
更なる成長をコーチは期待しています。
後半のパスワークとリズム。いぶきの4ゴール。
危険なシーンは試合開始後のシュートのみ。
結果は6-0と素晴らしい内容で予選を突破してくれたことにチームとしての強さと個々の優勝への想いを感じ、決勝トーナメントへと進むことができました。

決勝トーナメント 準決勝
vs HIMAWARI
4-1(3-0)(1-1)

あたる②

いぶき① しゅん①

開始直後のから多くのシュート、チャンスの場面を作ることが出来ました。
その中で、今日一日いぶきは絶好調でしたね。
シュートのミートとコントロール、シュートの中でも狙いがあります。意識が見えます。
あたるが決めたいところで決めきれない場面が多々有りましたがしっかりと2ゴールで試合を動かしてくれる辺り、流石です。ナイスです。
上手くいかない中でもしっかり結果を残す選手。
パーフェクトです。
前半を3-0で折り返す事ができました。

後半、しゅんのゴールで更に勢いがつきました。しゅんのスピードは武器になりストロングポイントです。ドリブルのボールをタッチする瞬間にスピードが落ちます。ボール無しでもボール有りでもスピードが変わらない。ドリブルした方が速い、そんな選手を目指して練習をして行きましょう。
後半の半ばから疲れと自分がゴールを取りたいという意識からか、チームのバランス完全が崩れました。選手全員の集中が切れた瞬間に失点をしました。
相手スローインング。
守りはキーパーたくとのみ、
他の選手は歩いて戻っても来ない。
スローインング(キックイン)をトラップしてフリーでシュートを打たれる。
キーパーはノーチャンスです。
誰の責任でもありません、チーム全体の集中と4-0で勝っているからの、謎の余裕。
今日1日の中で、一番修正をしないといけない場面が準決勝の後半で起きました。
サッカーは気を抜いたら一気にひっくり返されます。喜びを爆発させるのは勝利を手にしてから存分に。後半の半ばでディフェンスに戻れない選手では逆転負けを今後経験する事になります。
前半2-0 後半0-3 合計 2-3で負ける。
試合中に勝手に勝ちを決めて気持ちを緩める選手はフィールドには必要ありません。
常に獣の目をしてボールを見つめココぞのタイミングを常に狙っていきましょう。
4-1の勝利と共に、多くの改善点、収穫のあった素晴らしい準決勝となりました。
そして、決勝進出おめでとう!

決勝戦 vs TRY愛知
3-0
いぶき② あたる→いぶき
あたる①

決勝戦、相手ボールからのキックオフ。
この時いぶきは獣の目でボールを見つめ、審判の笛と同時に狙いに行きました。
相手の緩んだドリブルを一気に取りドリブルからシュートまで。ファーストシュートからゴールまでしっかりと試合を開始10秒で良く動かしてくれました。
その後、あたるのシュートが惜しくもポスト。
かいの相手を2人3人とドリブルで引き付けて素晴らしいあたるへとスルーパス。
あたるのトラップが少し流れキーパーへ。
ですが、かいの強さストロングが見れた場面でした。
2点目のシーンでは、げんわ→かい→いぶき→あたる→ゴール。
あたるのシュートのシーンでは相手と3対2を作り、各選手、色々な選択肢がある中のプレー。
余裕のあるシュートをあたるは打つ事ができました。チームとして素晴らしい形での得点となりました。
いぶきのアシストのパスもげんわも声を出してもらいに行く姿勢で相手は完全に守備が崩れました。パスを出して、もう一度ボールもらい直す意識と姿勢がチームとして見れた素晴らしいゴールでした。
前半3-0、一つ危ないシーンがありましたね。
最終ラインのかいがボールロスト、
ミスは誰でも有ります。そこを助け合うのがチームです。キーパーのしゅんの前へ飛び出す反応、いぶきのカバーでシュートまで打たせませんでした。素晴らしいチームプレーで失点を防ぐ事ができました。強いチーム、勝つチームには必ず必要となるミスが起きた後のカバーの動き。
決勝の舞台で素晴らしいチームプレー、チームワーク、練習の成果を魅せてくれました。

後半にはらいきの強さが見えました。
まだまだここからチームプレーを覚えながらの成長にとても期待をしています。キックも蹴れます。パワーも感じます。
ディフェンスにオフェンスにパス、シュート。
気がついたら沢山のゴールから試合の勝敗を決めれる選手になれるとコーチは思っています。

後半の半分で相手に攻め込まれる時間帯になってしまいました。
危険なシーンが連続で続きましたが、キーパーらいるに助けられましたね。
ディフェンスの切り替えは常にサッカーのテーマになります。
スピードに乗った相手のドリブルにどう対処していくのか?
チームとして更なるディフェンス力の強化の必要性を感じました。
攻撃力、突破力の有る相手に無失点での勝利。
パーフェクトでした。

試合全体を通して多くのパス交換、パスカットはされたものの遠くのスペースを狙ったパス。
次にボールがどう動くのか?の予想をしながら試合を熟す事ができていました。

U8となり初めての大会に出場。
選手の皆んながどこまでやれるか?
ドキドキとわくわくを持って大会に挑ませて頂きました。
結果は優勝を手にする事が出来ました。
内容も19得点 1失点と素晴らしい内容。
各選手、自信をつけてください。
そして、その中でまだ自分に足りていないモノを見つけて下さい。それが更なる強さになります。
次の大会の優勝に向けてココから強化の再チャレンジといこうね。

大会を通して、チーム力の強化、個の強化。
強みと弱点。多くの経験を積ませて頂きましてありがとうございました。
また大会関係者の方々におかれましてもありがとうございました。

保護者の方々 大会優勝 おめでとうございます。
更にチームが強く楽しくなる様に進めていきます。
また、大会後に優勝祝勝会を開いて頂きありがとうございました。
選手の自信に溢れた、達成感に溢れた表情に素晴らしい成功体験を得る事が出来た大会だったと感じています。
本日も沢山のサポートを頂きありがとうございました。
最後にもう一度、
選手の皆んな 優勝 おめでとう!!

投稿者プロフィール

poster
2023KIDS

前の記事

洞戸合宿
2023U-10

次の記事

U10 TM