U9TM
1/7(土)@いちい信金スポーツセンターG
①vsモノリス
3ー0 (ひかる、ひかる→とあ、とあ)
②vsACミラン
16ー0 (得点者:④とあ、③ふうご,かいぶ,しゅんすけ、②みなと、①けいた)
③vs愛知FC一宮
5ー1 (④とあ、かいぶ)

1/8(日)@厚八運動場
vsアウトライン
①2ー0 (ふうご、とあ)
②0ー0
③1ー1 (とあ)
④3ー1 (なる、ひかる、とあ)

年明け最初のトレーニングマッチ。2日間ともしっかり動けていましたね。
2日間とも、試合への入り方&準備の所を伝えましたが、アップから声を掛けれる選手、最初からギラギラしてプレー出来る選手、フワッと試合に入る選手、様々でしたね。
自分で考え意識出来る選手になりたいね、これ大事。
試合では、特に個人で負けない事。プレー強度の部分を要求。そこをやってくる選手はさすが。皆諦めずに食らい付くプレーも見れたし良かった。
失敗しても再度ボールを奪えば良い。今は恐れずにチャレンジする事が大事だよ。遠慮もいらない。
色々な組合せパターンも試せた事と、思ってたより皆動きも良かった事、プラス要素だね。
来週に向けて、気持ちと準備、体調管理。
頼みますよ!
グランド準備含め対戦頂きましたチーム関係者の皆様、ありがとうございました。
投稿者プロフィール
最新の投稿
2025U-102025年7月3日U10(レッド) TM&OKAYAカップ
2025U-102025年7月3日U10(グレー) TM
2025U-82025年7月3日U8,9リーグ戦
2025U-122025年7月3日U12フジパン代表決定戦