U9 TM



8月26日
リフレ芥見
vs オリベ多治見
10分複数本
久しぶりに見たカテゴリー。
前回から数ヶ月ぶりで個々の変化はどうなのかじっくり見れました。
1番驚いたのは選手たちの負けたくない意識。今は技術的、身体的に負けている相手に対してもボールを奪おうとする姿勢。ボールを運ぶ、仲間にパスを通そうとする姿勢。
負けたくないって感覚は大事だよ。
ほぼ全員に言える事だけど最初は相手に対して負けてきた場面も徐々に勝ってくる場面は多く見られたのはすごく良かった。
スローインは攻める方も守る方も覚えた方がいいかな。ファールスローめっちゃ多い。
ジャンプスローもあったな笑笑
気持ちは分かるけどね。守る方もまずは頭こされないようにしたいね。
オリベ多治見さん、ありがとうございました。
投稿者プロフィール
最新の投稿
issfc20232023.12.05U9 CCN杯2次&リーグ戦
U-82023.12.05U8セイエーカップ優勝”
issfc20232023.12.03U10 TM
お知らせ2023.11.2911.25.26 TMシリウス. U8リーグ