U9 CCN2次&リーグ戦&みのっ太準決勝T

☆10/11(土) [CCN2次]

vs アンフィニWhite 5ー0 (ゆうたろう②、ゆうま②、しゅんた)
vs メジェール 10ー0 (ゆうたろう③、かずさ②、しゅんた、かいと、たいが、OG②)
vs ラセルバ 1ー0 (ゆうたろう)

1位突破!! 決勝トーナメント進出!

☆10/12(日) [後期リーグ戦]

vs 岐北JFC 8ー0 (かいと④、よしたけ②、りょうご、ゆうま)
vs 長森SS 5ー0 (かずさ、しゅんた、ゆうたろう、かいと、れお)
vs インテリオール 6ー0 (ゆうたろう②、りょうご②、かずさ、しょうき)

☆10/13(月祝) [みのっ太準決勝トーナメント]

準々決勝
vs 川島 2ー0 (かいと、ゆうま)
準決勝
vs 若鮎城西 1ー0 (ゆうたろう)

決勝進出!!

怒涛の3日間。先週末は雨などもあり完オフとなった事で少し心配していたが、、試合を行う毎に上げていってくれた。
体調不良選手も増え、気の休まらない3日間でしたね。急に寒くなってきたしね。体調管理、食事、身体造り、も日頃から意識していきましょう!それもサッカーのうちです!

まずは、CCN2次突破、みのっ太決勝進出おめでとう♪
そして、後期リーグ戦も開幕。幸先良いスタートが切れましたね。
3日間通して無失点はお見事!
れお中心にDF陣と共に踏ん張ってくれた。前からの守備もあってこそ。

最近ダイレクトプレーも増えてきているのは良き。
U9リーグ、みのっ太はコートが狭い分特にね。さらにゴールの大きさからなかなか……ね。
後期リーグ、みのっ太決勝ではそういった所がキーになってくるだろう。狭い分相手のプレッシャーも速いしね。
準決勝でのCKから、低く早いマイナスパスでゆうたろうのゴールは良い判断だった。ボール飛びすぎちゃうしね、人いっぱいいるし。こちらも「おっ!」と面食らったよ。

土曜は逆にフルコートだから1点入ればドバドバと。ゆうまのスピード活き活きコート。
突破を決めての3試合目は、なかなか決まらず相手のプレッシャーに押されるシーンもあり。
しゅんたも最近マンマークに苦しんでる印象。みのっ太準決勝戦でも同じく。簡単にシュートまでいけなくなってきてる。これを超えれるかどうかでかなり違う。自分の課題もみえたんじゃないかな?

とはいえ、2次もみのっ太も、チームがマークされる中でしっかり結果を出してきた所はチームの強さと成長を感じた。
これでまた次のステージで戦える。
次まで時間はないが、良い準備をして挑んでいきましょう!!

対戦頂きましたチーム関係者の皆様ありがとうございました。

投稿者プロフィール

poster