U9郡上交流カップ
☆5/18(日) [郡上交流カップ:8人制]




〈予選リーグ〉
vs 泉JFC 6ー0 (しゅんた②、たいが、れお、ともひと、ゆうたろう)
vs フェルボール愛知 5ー0 (かいと②、よしたけ、れお、ゆうたろう)
vs一宮FC(A) 8ー0 (しゅんた②、ゆうま②、りょうご、しょうき、ゆうたろう)
〈準決勝〉
vs Arkadas 5ー0 (ゆうま②、しゅんた、かいと、りょうご)
〈決勝〉
vs 一宮FC(B) 1ー0 (ゆうたろう)
優勝!!おめでとう♪
週末大雨予報から一転、日曜は晴れて暑かった。もう夏だね~、体調管理頼みますよ!
また新しい仲間も増えた♪チーム内競争により相乗効果に期待!!
そして、ともひと、ゆうたろう共に初得点っ! やっぱ嬉しいね。1つの出来事で自信も付きガラッと変わる年代。怖れずどんどんチャレンジしていきましょう!
今日は前後半入れ替わりの、ポジション色々回してみたり、少しずつ次のステップに入ってる。
人数増えたから出来る事でもあり、ポジションは1人2ポジションは得意と言える様になって欲しいからね。
適正ってあるとは思うけど、普段とは違うポジションをやる事で違う視点から見える部分もある。動きも全然変わるからね。
それと、今日も窮屈に感じただろうが、これが今年のリーグ戦&みのっ太仕様の大きさ。特に決勝では、寄せが早い,しっかり身体を当ててくる相手にはなかなかゴールが奪えない状況が続いたね。
でもチャンスはあった。そこで決めきる力、チャンスの回数を増やす、ワンパターンでなく様々な適応力や個性を活かす事。これからの課題である。
ゆうたろう、狭いスペースでのボールタッチや置き所が良く、視野の確保も出来る。今までにないチームカラー。
このチームは何色になるのだろう? ワクワクするね。
決勝ロスタイムでのゆうたろうのゴールは皆で吠えてたしね!
ワンチームになってました♪ また1つチームとしても個人としても良い経験となりましたね。
主催頂きました郡上八幡FCの皆様、対戦頂きましたチーム関係者の皆様、ありがとうございました。
保護者の皆様も暑い中、応援ありがとうございました。
投稿者プロフィール
最新の投稿
2025U-102025年7月3日U10(レッド) TM&OKAYAカップ
2025U-102025年7月3日U10(グレー) TM
2025U-82025年7月3日U8,9リーグ戦
2025U-122025年7月3日U12フジパン代表決定戦