U9シリウスカップ&リーグ戦
☆7/12(土) [シリウスカップ:8人制]


・予選リーグ(10分ハーフ)
vs 知立SS 6ー0 (ゆうたろう③、よしたけ②、しょうき)
vs 守山FC(A) 3ー0 (かずさ、かいと、ともひと)
1位突破!!
・1位トーナメント(10分ハーフ,決勝のみ12分ハーフ)
準々決勝 vs ロプタ富士 6ー0 (かいと②、りょうご、ゆうたろう、ゆうま、かなと)
準決勝 vs K-GP 3ー0 (よしたけ、かいと、ゆうたろう)
決勝 vs シリウス(A) 2ー0 (しゅんた②)
結果、優勝!! おめでとう♪
大会MVP:しゅんた おめでとう♪
☆7/13(日) [U9リーグ戦]
vs岩野田 12ー0 (れお③、しゅんた②、かずさ②、かいと②、しょうき、よしたけ、まひろ)
vs北星 4ー0 (かずさ③、ゆうま)
vsKVAMOS 1ー0 (よしたけ)
vsGDREAM 2ー1 (かずさ、かいと)
土曜日はシリウスさん主催の大会に参戦。日曜はリーグ戦にてTM含めて4試合。
久しぶりに試合みっちりの週末でした!
来週に向けて良い準備が出来たかな!と、思っている。
土曜は、久しぶりの1day大会、暑さもあり体力的にどうかと思ったが人数増えた影響もあり、あまり心配する必要はなかったね。
ただし、試合間のクールダウンや自己管理、準備はこれからも怠らない事!
予選はスロースタートながらも全員出場の色々なバリエーションを増やしながら、試しながら。
いきなりCKからゆうたろうのヘディング!CKの得点シーンかなり増えてるの知ってる? 去年から続けている事、チーム内の浸透と連鎖。素晴らしい事です。良いキッカーがいるから尚更ね。
空き時間も長い中、準決勝、決勝とペースが落ちるかなと思ったが、メンバー交代を行いながら様々なシチュエーションも経験出来た事はかなりプラス!
決勝トーナメントでは出場時間に差もあり、体力的にパフォーマンスが落ちてくる選手もいた。この部分、もっと自分自身に求めて欲しい所。空き時間の使い方。自ら考えれる選手になって欲しいからね。
逆に試合に出たいと思う選手の奮起にも期待している。
準決勝では、遠くて良く見えなかったが……よしたけPKゲットからの自らキッカー(自ら志願?)でゴール。かいとも裏抜けから追加点と続き、後半は縦パス一本からのゆうたろうが冷静に決める。縦パスの意識も増えている事も良き♪
決勝ではプレッシャーも速くなかなかボールが収まらず、前に後ろにバタバタしたが……。
前後半一発ずつ、しゅんたのキャノン砲炸裂!!久しぶりに当たったシュートを見たよ。最近あまり当たってなかったからね。そりゃ選ばれるねMVP♪特に前半のシュートは圧巻、あのコースに飛んだらGKはノーチャンスだろうね。
今日の経験を踏まえて更に成長していける様に!!
日曜はU9リーグ戦。初戦でマッチは全て終了♪ 結果は1位!おめでとう♪
さらに無失点で終えた事は素晴らしい。
最後のTMで初失点くらっちゃったけど。
さて、これからのリーグ戦はTMとなるため、今後も変わらず色々なポジションやメンバーの組合せ、様々なトライの場としてチャレンジしていきましょう。
狭いからこそ得る事も多いはず!!
来週から公式戦が始まります!しっかり準備して挑みましょう!
対戦頂きましたチーム関係者の皆様、大会運営頂いたFCシリウスの皆様、ありがとうございました。
保護者の皆様も暑い中、氷の準備や大きな声援、ありがとうございました。
投稿者プロフィール
最新の投稿
issfc20252025年7月18日U9シリウスカップ&リーグ戦
2025U-102025年7月18日U10TM
2025U-122025年7月17日U12トップリーグ&JPCスポーツ教室カップ
2025U-82025年7月16日U8TM