U8 TM
18日vsアルカダッシュ FCラセルバ
19日vs KGP
今年最後のCUP戦を控えてのTMとなりました。選手全員の試合へ向かう姿勢と心の準備が整っている事に大きな成長を感じることが出来ました。
数多くの勝利を得て手にすることの出来た大きな自信。今まで出来なかったプレーが気がついたら出来るようになっている成功体験の数々。
首にかけたメダルの感触。皆で掲げた多くの優勝トロフィー。
一年という時間の中で身体と技術、何よりサッカーに向き合う心が大きく成長してくれました。
そしてCCNの敗戦で得たサッカーの難しさと、僕達に足りなかったモノ「何があろうと勝ち切る強さ」 負けの経験も積むことが出来ました。翌日からの選手達のサッカーとゴールと勝利に対する姿勢が素晴らしく、チームとして次戦へと前へと強く進む事が出来ました。
ウォーミングアップの中でコーナーキックの指示も即座に理解できました。TMの中で即実行。チームとしての理解と個人としての役割理解と実行する技術と飛び込む強さ。
各選手の話を聞く姿勢と理解しようとする強い目つき。試合が始まれば更に一段と心に火が着き、目と頭を使った冷静な選択でのパスワークとドリブル、シュートまで。数多くの素晴らしいシーンを魅せてくれました。
ひとつ、公式戦、本気となれば相手も体を投げ出してディフェンスをしてきます。
今まで通ったパスがギリギリでパスカットされる。ドリブルの一歩目が相手に引っかかって気持ち良く抜け切れない。起こり得ます。
今以上の「キレと正確性と判断のスピード感」が求められます。
試合の中で何か上手くいかない時は、ひとつのプレーにこだわらず、プレースタイルを変えてみる。チーム全体を見て今足りていないモノを見つける。その足りていないモノを自分が熟してリズムを良くする。コーチの声に耳を傾ける。ボールを取るタイミングを狙う。タイミングやスペースなど狙い所を定める。ボールを取る。ボールを取ったら絶対に取られてはいけない。その中でプレーは自由。幅広いプレーが出来ると更にサッカーが楽しくなります。ナイスプレーという声がけは選手に自信と笑顔を与えてくれます。
ミスが起きてもどんまい!次々!チャレンジがあったのであればナイスナイス!強いチームは苦しい時ほど選手同士の良い声があります。チームとしての底力が有ります。選手達の更なる底力の成長を想像すると楽しみが湧いてきます。
目と頭と身体を使う。ボールの無い所でのプレーの質が今後求められていきます。
まずは運動量が求められていきます。
ボールが有れば誰でも走ります。ボールがない所での良い動き。コレから一緒に覚えていきましょう。もう一度言います。運動量が大切になります。この冬に体力をつけていきましょう。(このトレーニングをサボるサッカー選手が多い)(気持ちはわかる、でも必要)(楽しみ方と達成感を大切にしていきましょう)
夏に体力トレーニングは難しいです。冬が来ます。各選手、運動量が求められます。(3回目)
次回は「良い緊張感」と「絶対的な自信」を持って来てください。12月を選手一丸となって闘っていきましょう。
本日も対戦頂きましたチームの方々、グランド手配から多くのサポートを頂きましてありがとうございました。
また保護者の方々におかれましても天候の悪い中での会場準備等、多くのサポートを頂きました。ありがとうございました。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 2024U-102024年11月28日U10 リーグ戦
- 2024U-82024年11月28日U8TM
- issfc20242024年11月28日U9 グランパス アドバンス杯 優勝”
- issfc20242024年11月25日U11 リーグ戦 & SOLEO カップ