U8レゴウェイカップ&TM
☆4/27(日) [レゴウェイカップ:8人制]
〈予選リーグ〉
vsクレバーフット 2ー0 (こうや②)
vs愛宕SS 7ー0 (あさと③、こうや②、ひろと、そうた)
vsSLA 1ー0 (れおと)
1位突破!
〈決勝〉
vs南部SC 7ー1 (そうた②、あさと②、こうや、れおと、あきと)
結果、優勝!!
☆4/29(火祝) [TM:8人制]
vsラセルバ (15min×7本)
①0ー1
②3ー0 (あきと、あさと、そうた)
③0ー2
④1ー0 (あさと)
⑤1ー1 (さくや)
⑥3ー0 (こうや、そうた②)
⑦0ー1
日曜日はgolazogolさん主催のカップ戦へ参戦、祝日はラセルバさんとのTMを行った。
そして、両日とも8人制。さらにカップ戦はでっかいゴール!
色々と経験していきましょう♪
すぐに5人制(リーグ戦)もスタートするからね~
今はボールへのアプローチを常に大切にして欲しいと感じる。触ってチャレンジして欲しい!
8人制だとあまり見えない部分が5人制では顕著に出る。試合でしか得れない経験もある。
遠慮せず、ゴールを奪う!守る!ためにはどうしたら良いのか!? 自分を表現出来る様に♪
カップ戦では見事に優勝♪おめでとう!
広いコートだった分、皆の上下運動がカギとなった。そこは得意分野だね!
少~しずつ固まる事も減ってきている。仲間がボールを奪った後や抜かれた後のカバーの事を見据えた動きも見えてきているから、そのまま続けて欲しい。
あさと、攻撃に守備に結構キーマンとなってた。バチンッとなっても自分のボールにし前に運べていた♪強さがある。
キックの質が上がれば自然と得点も増えるだろう。
予選勝たないと1位になれない場面で、れおとの狙いすました見事なシュート。独特なタイミングで打てる選手はそうそういない。自分のゾーンへボールを運ぶ強引さももっと欲しいかな。
そしてGKだいちを筆頭に皆で必死に良く守ったね。
決勝では、幸先良く得点を奪えて、極めつけはCKからあきとのチップキックでゴール。柔らかいタッチも出来るじゃん♪
皆の優勝したい気持ちが伝わる良い試合でした!
さて、来週は合宿!初めての宿泊だね。緊張してる?サッカー漬けの3日間!
サッカーも、皆で食べるご飯や寝る事も、楽しんで下さい♪
~馬場コーチより~
新しい仲間も加わり、誰がどんな事が出来るようになってるのかすごく楽しみにしてました。
こうやあいかわらず、キレキレ。じん、ぜんの鉄壁ディフェンスにスピード感のある攻撃。サイドからくるボールにあさとが飛び込めるの良いね。
まだまだだんご状態から抜け出せる子が少ないかな。蹴り合っても出れないから、まずマイボールにする事。空いたスペースを見つける事、丁寧にやっていこうね。
主催頂きましたgolazogolさん、対戦頂きましたチーム関係者の皆様、ありがとうございました。
投稿者プロフィール
最新の投稿
issfc20252025年5月2日U9レゴウェイカップ&TM
2025U-82025年5月2日U8レゴウェイカップ&TM
2025U-122025年5月2日U12TM
2025U-112025年5月1日U11TM