U12TM


9月30日(土)
VS 東海スポーツ
運動会など始め選手が揃わない中、奮闘。5年メンバーも持ち味を発揮してくれた。終わり次第急いで来てくれたメンバーはありがとう。
レベルが上がると、少しのミスから失点に繋がる。判断ミスで助かったーと思うシーンが少ない。
お互い得点がなかなか入らず、僅差の試合となり集中できた試合だった。
10月1日(日)
VS メジェール
最初の20分×2は、A戦でとのことで行った。
立ち上がりすぐに失点し、その後得点は奪えず0-1。これが全日であればここで終了。悔いのない内容だったか!?1発勝負は甘くない。
その後のゲームで押し込んでも仕方ないんだよね。
前日のゲームでは東海大会での期待感が生まれ、日曜日、期待は裏切られた。
どっちがホンモノなんだ!?
今週は、クラブ選手権1次。
ここから、公式戦のオンパレードが始まるが、準備はいいか!!
投稿者プロフィール
最新の投稿
issfc20252025年6月30日U11 PREMIER LEAGUE愛知(第2節・3節)
2025U-82025年6月26日U8,9みのっ太開会式&リーグ戦
2025U-122025年6月26日U12TM
2025U-102025年6月24日U10TM