U12TM


9月18日(日)
VS 東海スポーツ
20分×8
台風で心配していたが、ギリギリセーフ。月曜日が中止になってしまったのはとても残念。良いチームが集まっていただけに、成長を見てみたかったね。
毎週土日は、ほぼゲーム。いろんなチームとやらせてもらいながら、エラーの修正と、そろそろベストメンバー、ポジションを決めていかないとね。東海も控えてるし。
そういった意味では、今日のTMは価値のあるものでした。フィジカル面ではうちも弱い方ではない。ただ相手の方が強い。対応できたのは、らいとだけだった。県内を標準としているとヤバイと感じる。慣れてきて、らしさを取り戻したけど、1発勝負ではやられちゃうね。標準をあげる必要がある。
適正ポジションも、成長と共に変わってきてる現状。りひセンバいけます。アンカー次第で変わるか!こまち守備範囲の広さと、ボール奪取力を活かしたアンカーかなり良い。東海いないのは痛い。代わりのアンカーいれば、覚醒らいと前出したい。ゆづき間に合うか。ときでいくか。ゆうりはどこだ⁉︎こうし、そろそろ熟したな⁉︎ゆうだい素晴らしいプレーからゴールを決めた。そりゃA戦デビュー。
おうすけ、守備力ついてからのトップ下は見違える。ともき積極性があり、ミスしても理解できた。ない時との違いは何?
あきのセンバが良くて呼んだ。絡んでくるかもしれない。
悩むわ〜!
東海スポーツさん、ギリギリまで決行かの判断待っていただき、ありがとうございました。
投稿者プロフィール
最新の投稿
2025U-102025年7月3日U10(レッド) TM&OKAYAカップ
2025U-102025年7月3日U10(グレー) TM
2025U-82025年7月3日U8,9リーグ戦
2025U-122025年7月3日U12フジパン代表決定戦