U12リーグ

4月10日(日)
日置江グランド

VS 長森SS
12-0
ゆうり、とき、とき、らいと、ゆうり→しょうき、とき、とき→しょうき、はやと、そう→こうし、こうし、こうし、こうし

VS 西郷
13-0
しょうき、とき→しょうき、とき、とき、とき、こうし、とき、とき、つばさ→こまち、とき、そう→はやと、ゆうだい、そう

U12リーグ第2節
学年差やファジカルの差で点差がついてしまうのは仕方のないこと。過去うちもそうだった。
それよりも、どういう形から得点できたか⁉︎が重要です。意味のない得点はない。ただ求めてない得点はある。クロスミスが入ったり、力任せのシュート。精度には拘りたいところ。

オフサイドにかかってしまう選手がいたため、再度、チーム全体で動き出し方、受け方、ステップを再確認しました。実践トレーニングも入れたので、共通理解とした。
全員で共有できたとするなら、今日の試合は意味のあるものとなります。
トライ&エラー。このトライは、エラーを修正した上でトライ。修正しなければ、ただのエラー、エラー、エラー。全く意味がない。

コーチの責任であり、伝え終わったら選手の責任。サッカー脳を鍛えていかないといけないね。

投稿者プロフィール

poster
最新の投稿
2022KIDS

前の記事

KIDS~U10 TM
issfc2022

次の記事

U15リーグ(第1節),U13~15TM