U11TM

4月11日(日)
各務原浄水グランド
VS オリベ
15分×10
A戦B戦交互にたくさんゲームが出来ましたね。
このTMは一見ただのTMだが、U11にとってはかなり重要なTM。
人数が2チーム分をこえている状況では、出場時間をかけてアピールするしかない。
今日のメンバーに、全日に上がってる子達が加わるぞ。
目立ったのは、つばさ、ひゅうご。次にりひ、らいと、そうあたりか。
特にひゅうごのキーパーは上手すぎ。過去No.1の逸材。
つばさ、個人で打開できる選手。反面脆さもある。
らいとのオーバーラップは魅力的。ただ、こっそりすぎて味方も気づいていない。
りひ強さがついてきたか!?
そう、まだ自分の持ち味とプレースタイルが噛み合わない。
きょうへいも上がったな。指示も出来てるところをみると成長を感じた。
ともきは、あと一歩のところでやらかす。
おうすけは出来るようで、なかなかやってこないな。
こまちも良いアシストを決めたけど、試合経験値がまだ足りず、ポジショニングが課題。
じん、ゆうだいも上手くなってた。ただ、前の自分と比べてだね。相対評価には加われていない。みつき普通。
はやと何かやらかしてくれそうな気もするが、悪い方の気もする。
積極的なふうかを初めてみた。けっこう上手いんだね。
りゅう、初めの印象と違い動けるようになってる。ゆづき遠慮してるか。もっと我を出して良いよ。
全体的に体力のなさを感じた。相手はまだまだピンピンしてたよ。
オリベの堀さん、ありがとうございました。
投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2025年3月21日U10 大阪遠征
2024U-82025年3月19日U8交流戦
issfc20242025年3月17日U11 大阪遠征(AVANTI茨木杯)
お知らせ2025年3月13日U10 TM&円カップ