U11 TM
2025年10月25日(土)@フェニックスフィールド
【TM/15分×10本】
vs 各務原中央、萩原


各個人のよいとこ探し。いろんなものを探し中。悪いとこ、劣る部分をみればきりがない。できるだけ、よいことに目を向けてるつもり。そろそろポジションのイメージも膨らませたい。ただ各選手、ポジション獲得に向けあまりギラギラ感は感じない。現状維持でいいんだろう。ジュニア世代の通過点のひとつにすぎないが、ひとまず今の取組みが少し先の自分に返ってくること。これが繰り返され、君たちのキャリアをつくる。先に悔やんだり後悔しないよう、今を大事にして欲しいかな。
基準や期待値を大幅に超えてくる選手は、今回ひとまずなし。なつきがサイドではなく、中央でもちょい活躍してきたことは収穫。今回のメンバーについて、球際というものは、どこへやら。そもそも、そこが強みではない分、他で勝負できるものが欲しいとこ。
U11らいる、必死さや向上心等、想いをプレーで表現できる数少ない選手。気持ちだけでは上手くならないし、身体を張ることがすべてではないが、そんな姿を仲間にみせられたら他の選手は何か感じるはず。感じられない選手は、かわいそう。意識や集中力が高い分、やはり予測やボールへの反応もはやかった。そんな選手が多くなるといいな。
対戦いただきましたチームの皆様、ありがとうございました。支援いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。





