U11 GFL
2024年5月25日(土)@武儀(旧高校)体育館
vs 小泉 8-0 りゅうし2、たいし3、としき、ほりみな、たちはる
vs 下有知FC 4-1 くりあさ2、としき2
vs 土岐ボーチェ 13-1 あやと5、ほりみな3、くりあさ、りゅうし、たちはる、たいし、としき
今年度、U11フットサルリーグ(GFL)に初参戦。掲げた最低限のミッションはクリアしてくださいね。
まず最初にルール説明からスタート笑。バーモント経験組はさておき、他はふーんって感じ。まぁ最初にしては、よく理解してプレーしてたと思うよ。キックインのファール、めちゃくちゃとられましたが笑。若干思いました、ボールは丸いので動くよな…。
フットサルを通じて獲得してほしいもの。細かいボールコントロールはもちろん、頭と身体のいろんな意味での切替えの速さや考えながら流動的に動くこと。サッカーに還元できるといいな。このカテゴリで専門的な戦術が効いてくるのは、受ける影響、与える影響も含め、良くも悪くもおそらくもっと先のレベル。今はサッカーで養った貯金で頑張りましょう笑。
オフサイドのない競技。身体に染みついてるのか、ずるずる下がる傾向。確かにサッカーで、相手GK前に位置取りするのはCKくらい笑。感覚の違いについて、君たちの気持ちも多少分かる。まぁ、ちょっとづつ。あと、かいぶのバズーカーに対応できるのは、今はあやとくらい。めちゃくちゃいいボールが入るけど、なかなかコントロールできず。これは言い訳なし、しっかり止める技術を獲得すべきです!たいしからのキックイン、りゅうしが相手をブロックして落としたボールを再びたいしがシュート。得点とはならなかったけど、連続して良い形でしたね。流動的に動くことも重要、ときには動きすぎずブロックしながら楔を受けることも重要。これはサッカーも同じです。良い判断してくださいね。
あとはパスの質。普段からパススピードには皆にこだわりを持ってもらってるので、意識はいい。ただ、どうしても若干ズレる。おそらくクレーや芝ではボールスピードが落ちるので受け手でのリカバリーができるが、体育館コートではお互いの距離も近くボールスピードがおちないため対応できず。そこを修正して、しっかり味方の足元につける技術も向上させたいところ。
2戦目、TR仲間であるタディにめちゃくちゃ止められましたね笑。打てど打てど入らず。複雑ですが、やはり一緒にトレーニングしてる仲間が活躍することは嬉しいものですね!
サッカーとフットサルの両立、大変でしょうがうまく頭を切替えて、また頑張りましょう!
あやと、最後の1試合のみでしたが、疲れてる中、運動会後に駆けつけてくれて、ありがとう。
対戦いただきましたチームの皆様、支援いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- issfc20242024年9月18日U11 クレセール交流戦 & TM
- issfc20242024年9月17日U11リーグ
- issfc20242024年9月14日U11 TM
- 2024U-102024年9月13日U10 TM& ROHDIAカップ