U10TM

7月27日
VS 岐阜K.VAMOS
春先に対戦させてもらった以来なのでそこからどう変化したか個人的に確認。
以前はどんな位置からでもドリブルでゴリゴリ進んでいた印象。
出し手は差し込む事を意識。受け手はタイミングを合わせる事を意識でボールを運ぶに変化。
狙いや立ち位置の共有は出来てきているからボール、味方を視る意識はついてきている。
同時に視たいのは敵の位置、スペースはどうか?
相手が前がかりなら背後、引いてるなら横の揺さぶりとかね。形でやるのではなく臨機応変に賢くね。
思考停止しそうな暑さだけど、体も頭も動かしてやりたいね。
岐阜K.VAMOSさん、ありがとうございました。
保護者の皆様、ありがとうございました。