U10 TM


9/23
vsヴァンクール
OKAYA明け良いイメージは残しつつ変化をしていきたいと思いながらも試行錯誤中。
本数重ねる毎に強度上がるヴァンクールさん。何度かサイドでプレス掻い潜られ上手く突破されたな。ウチの前へ前へって攻守両方で急ぐ姿勢を逆手に取られた印象。
チームでボールをゆっくり動かす(遅攻)って事ができる選手、イメージはある選手、そもそもイメージもなく急ぐしかないの3つくらいに分類されてる。両方できた方がいいのでとりあえずここからかな。立ち位置やタイミングなどまた全員が頭に入れないといけない事。
試合後は10人によるPK戦。
罰もないが絶対に入れる自信しかない人のみ蹴っていいよって伝えたらぴったり10人。
自信持ってるなら決めて当然と自分で思うだろうし自信持って外したならしかたない。自信なくてキックを諦めた選手は次回までに自信をつけてくるのかどうかだなー。
ほぼ外さないPK。見応えありました。
ヴァンクールさん、ありがとうございました。
保護者の皆様、ありがとうございました。
投稿者プロフィール
最新の投稿
issfc20252025年9月26日U12(セカンド)TM
issfc20252025年9月25日U9TM&リーグ戦
2025U-82025年9月25日U8TM
2025U-122025年9月25日U12ガチンコ大会&TM