U10 TM
2023年3月19日(日)@大桜グラウンド
(15分×8本)
vs 岐阜VAMOS(U11・U10)

今回は、VAMOSさんとTM。U11メンバーも交えてお相手いただきました。昨日とはうってかわり、非常に暑い中でのゲームでしたね。気温は17℃、だけど体感的には、それ以上の感覚でした。スタートは14名、途中、足に痛みが出たメンバーを除き最後は13名。15分8本、しっかりやりぬきました。最後の方は、かなり疲弊してたけど、気持ちが入ってることは、しっかり伝わってきましたよ。
内容的には、バチバチと良い勝負してましたね。ベストゴールは、みことからサイドのえいと、クロスから、はるのフィニッシュ。それぞれの特徴がよくでた、素晴らしいゴールでした。
かいと、久しぶりにキレキレだった。たくさん攻撃の起点に。しゅうや、3点くらい、おいしいとこ逃した。こうき、やっぱ球際、すごい。最終ラインで、相手の前で狙うことは、もしかしたらチーム随一。どこまで計算済みかは不明。
ゆいと、絶妙なタイミングで、本当に良いとこに顔をだしてくる。攻守にわたり。攻撃時、仲間がもっと君を意識できれば、ゴールは必ず増える。しゅんすけ、良い配球できる。後ろもありかも。
全員、自分のプレーの結果にこだわりながら、やりきりました。いいゲームでしたよ。
対戦いただきましたVAMOSさん、ありがとうございました。
投稿者プロフィール
最新の投稿
issfc20252025年4月11日U9愛知県議会議長杯
2025U-82025年4月11日U8愛知県議会議長杯
2025U-122025年4月10日U12TM &トップリーグ
2025U-102025年4月9日U10 golazo gol一宮カップ