U12,11TM
7月22日 岐阜市南部プラントG vs鶉
U12 A戦B戦を繰り返しやらせてもらいました。 公式戦では試していないポジションや組合せ、色々やる事ができたなー。改めて選手と話し合う時間も取れ新たな発見も色々。 1番の収穫は熱中症ダウン者がいなかった事笑笑 U11 こちらもA戦B戦を繰り返しやらせてもらいました。戦術理解が高い選手が多くやって欲しい事をすぐ実践、挑戦できるのはすごい。1本目と最後の試合で全員がしっかり変わってたな。 今より上手くなりたい気持ちが全員出てきてる。さて、現状から抜け出すのは誰になるのかな? この夏が勝負か〜?? このカテゴリーも1番の収穫が熱中症ダウン者がいなかった事… 熱中症になる選手多いカテゴリーだな笑笑 鶉さん、準備から色々ありがとうございました。
投稿者プロフィール
最新の投稿
2025U-122025年5月8日U12(R)フジパン1次リーグ
issfc20252025年5月2日U9レゴウェイカップ&TM
2025U-82025年5月2日U8レゴウェイカップ&TM
2025U-122025年5月2日U12TM