U12TM


12月12日(土)
各務原浄水グランド
VS トレイス
公式戦が終わっても、よくTMを申し込んでもらえる幸せな学年ですね^_^
技術も高く、パスワークがあるチーム相手にどう対応するのか気になるところでした。
プレススピードや、球際の強度、切替のスピードなど毎回伝えてきただけに、標準装備となってきています。
ジュニアユースに上がった時に苦労しないように。
げんながここにきて迫力が出てきました。点はとれないけどね。その隣でかずみが、得点感覚に変化がでてきました。
きよま、のぞみのサイドバックも、るいを中心に機能していて、攻撃の起点にもなってましたね。はるき、やまとコンビも好調。初速が速い分、パスがずれても相手より先に触ってくれる。りゅうせい、りひとは練習中から、自分らしいプレーが出来るようになってきた。努力してきたことが報われる日が近づいてきましたね。
トレイスのみなさん、ありがとうございました。
投稿者プロフィール
最新の投稿
issfc20252025年4月3日U8TM
お知らせ2025年4月1日U10 TM
お知らせ2025年4月1日第3回 キタガワマルカネCUP
issfc20252025年3月27日U8オリベS杯,TM,フットサル施設連盟選手権東海大会