U8,9リーグ戦&TM

☆9/14(日) [U9TM]

vs81刈谷FC
①3ー0 (しゅんた、かいと、ゆうたろう)
②0ー0
③4ー0 (れお②、かずさ、かいと)
④1ー0 (しゅんた)
⑤3ー0 (よしたけ②、かいと)
⑥2ー0 (しゅんた、かずさ)
⑦4ー0 (ゆうたろう②、かずさ②)
⑧3ー0 (よしたけ③)
⑨2ー1 (ゆうたろう②)
⑩4ー0 (れお②、しゅんた、かずさ)

☆9/15(月祝) [U8みのっ太リーグ]

vsGDREAM 12ー0 (あきと⑤、ぜん②、そうた②、じん、だいち、あさと)
vsK.VAMOS 14ー1 (ぜん④、あきと③、こうや②、あさと②、れおと②、そうた)
vs北星 8ー2 (ぜん③、さくや、こうや、あきと、れおと、だいち)
vs鶉 2ー1 (あさと②)

[紅白戦 12min×1本]
チーム①
(そうた、あさと、ひろと、さくや、ぜん)得点:2
vs
チーム②
(あきと、こうや、れおと、じん、だいち)得点:4

☆9/15(月祝) [U9みのっ太リーグ]

vsユントス 10ー0 (ゆうま②、ゆうたろう②、たいが②、よしたけ、かずさ、しゅんた、れお)
vs茜部 2ー0 (かいと、かずさ)

[紅白戦 10min×3本]
チーム①
(しゅんた、かいと、たいが、かなと、ゆうたろう、ともひと、かずさ)得点:5
vs
チーム②
(りょうご、よしたけ、ゆうま、れお、しょうき、まひろ)得点:0

U8,9ともに久しぶりのリーグ戦。
みのっ太,CCN仕様と、どちらも対応出来る様に調整していかないといけない。毎週の様にコートサイズやゴールサイズ、変わると思う。感覚が違うと思うから難しい所もあるかもしれないが、切り替えてチャレンジしていきましょう!

リーグ戦では、U8,9とも時間の合間や相手が決まらず、と空きとなったので紅白戦を実施。
どちらもガツガツと強度の高い紅白戦となったね。そりゃ盛り上がるよね(笑)

~U8~
昨日の地区フェス同様、得点パターンも色々あり良かった。
皆得点出来てるしね!
ただ、最近気になってたけど……5人制だとパスするシーンも良くある。が、これが8人制となるとパスはなくなる。広く,見る範囲も遠くなる事、キック力に自信がない事があるかと思う、もっともっと顔上げる練習もしていかないとだね!

ちょっと失点が多いのも気になる所ではある。
守備が簡単にはがされてシュートまでいかれてる。寄せも含めて速くアプローチしていける様になりたいかな、粘り強さも必要!
攻守の切り替えの速さは浸透してきている様に思える。
まだミスを悔やむシーンも見るけど、インプレーの時は切り替えてすぐプレーを続ける事!!

さて、10月から始まる怒涛の公式戦続きまでにどれだけ上げていけるかな!?

焦る必要はないが、もっと欲を出す必要もある様に思える。試合中は大人しい……からね。

~U9~
日曜はTMみっちりと、月曜はリーグ戦。
両日で失点1ってのは素晴らしい!
もちろんDF陣の踏ん張りもあるが、前からの守備で捕まえれる様になってきているのも事実。
全試合ポジションローテーションしてるから、チーム内での意識や声掛けも浸透してきているのだろう。
次のステップは切る方向や具体的な声掛けが出来る様になるか、その意識をチーム内で共有し狙えるかどうか!?だね。

リーグ戦ではやはり狭く難しく感じてる選手も増えてきたかな……って印象。成長してるね、って染々感じた……反面!これから狭いコート,ゴールの対応をしていかないと!とも感じた。
なので、リーグ戦TMの1試合1試合が貴重になる。しっかり先を見てトライしていきましょう。

紅白戦では、水溜まりもなんのその! 泥だらけになりながら熱い戦いも見れて何よりでした。

対戦頂きましたチーム関係者の皆様、ありがとうございました。

投稿者プロフィール

poster
最新の投稿