U10TM



7月12日
vs 一宮FC、東海スポーツ
7月13日
vs フェルボール愛知、中濃トレセン
2日間TM。
U11の方で戦ってもらったりポジション変えたりOKAYA愛知代表と戦ったりと濃い内容。
チームの立ち位置も大事だが今は個人。
以前できなかったけどできるようになった。
やってみたら新たに武器発見した。
トレーニングで磨かれている部分もあるので今は色々チャレンジしてもらいたい。
かいインターセプト率高くなった。って事は予測とタイミングが合ってきたのか?
はるせ前プレの迫力ある。攻撃での貢献は今後に期待かな。
りきとタッチ柔らかくなりボール収まり出した。持ち前の推進力に加え手の使い方上手くなってる。
さとる初ゴール。おめでとう!今は吸収しまくる時期。活躍する場面増えてます。
らいるしゅん守護神へとなれるかはこの夏次第。
お互い良い特徴も見えるが弱点も顔を出す。お互い刺激は受け合ってるはず。
対戦して頂いたチームの皆様、ありがとうございました。
保護者の皆様、ありがとうございました。
投稿者プロフィール
最新の投稿
issfc20252025年9月2日U11 TM & PREMIER LEAGUE 愛知(後期第1節)
お知らせ2025年8月29日U10 VOICEサマーカップ
2025U-122025年8月28日U12中部日本大会
issfc20252025年8月27日U9TM&一宮FCフェス