U12バーモントカップ地区大会




4/12(土)
今年は3チーム編成!!
1チームは昨年度のフットサルリーグで優勝し県大会出場が決定!!
残り2チームが県大会枠6つを狙いました!
石原はベンチに入れないので観客席から静観。めっちゃ苦痛でした。
【ISS(R)】
[予選リーグ]
VS 岐阜西 2-1 ふうご、そうすけ
VS K-GPグレー 1-3 ぜきはる
VS リバーマウンテン 16-0
りょう7、みなと3、こうが2、たちはる、そうすけ、ふうご、しゅんと
予選2位通過!!
[5位・6位決定戦]
VS 城西ホワイト 3-1
ふうご、しゅんすけ、ぜきはる
県大会出場決定✨
[5位決定PK戦]
VS 円 PK4-5
【ISS(G)】
[予選リーグ]
VS 北星 2-1 おおあさ、ひらえい
VS アウトライン 4-1 うきょう2、らいる、たくま
VS 茜部 2-1 おおあさ、そらと
予選1位通過✨県大会出場決定✨
[準決勝]
VS 城西ブルー 4-2 おおあさ、そらと、ひらえい2
[決勝]
VS K-GPグレー 0-4
準優勝🥈
3チームともに岐阜県大会進出が決まりました!!
【ISS.F.C】フットサルリーグ1位
【ISS(R)】岐阜地区6位
【ISS(G)】岐阜地区2位
【ISS(R)】馬場コーチより
初戦入りの硬い事、準備は良い雰囲気だっただけにびっくりでプランは総崩れ。ただその中でも勝ちきった君達は素晴らしい。
勝負の2戦目。悪い雰囲気は続いたし、色々と力が入りすぎたかな。戦略を読まれても変えられなかったのは課題。
3戦目は他の結果を知ってからなのか、勢いよく試合に望めてましたね。
2位トーナメントでは1回戦は勝たなければ県大会はない状態で、硬くなるかと思ったけど前の試合のまま良い雰囲気。これはきっとりょうのおかげ。5、6位決定戦はPKのみ。フットサルの距離なら気持ち負けすれば結果に繋がる。ここが足りなかった。
1日を通して、そうすけは替えが効かなかった。今回大事な時間帯で名前を呼んだのはいつもみなとだった。
県大会ではもっと厳しい戦いなはず。コートでは休んでられない。まだ時間はあるし、やれる準備をしっかりして挑みたいですね。
【ISS(G)】田中コーチより
レッドと共に県大会出場を目指した大会。それと同時にU12選手たちの個としての意地をみせる場所でしたね。
結果、準優勝。しっかり君たちの力は示せたと思いますよ。またU11選手たちをよく引っ張ってくれました。
おおあさ、君が早い時間帯で得点してくれたことが本当にチームを助けた。最後は全員を集めて、何やら話してましたね。頼もしい姿でしたよ。
はるき、他の選手がボールを持った際にいち早く動き出してくれたのは君でしたね。
けいた、お相手の中心だろう選手にしっかり対応してくれました。君のチームへの貢献は大。
かなと、ちょい緊張が伝わってきた。それでも要所では、しっかりプレーしてくれましたね。君は図太く前向きな方がいい。ミスは想定内なんで、これからも気にせず強気でいくように笑。
U11選手たちも、必死にU12選手たちを支えてくれましたね、ありがとう。
県大会でも君たちの活躍を楽しみにしてる!
県大会組は1日お手伝いありがとう!!
最初にスケジュールを渡しただけで、トラブルなく完結してくれました。
真面目で言われたことはしっかりやってくるってことはわかりました。精神年齢は高いね!
とりあえず目標の3チーム県大会出場は達成しました。県大会まで仕上げていきたいところだけど、日程がパンパンですね!!
投稿者プロフィール
最新の投稿
2025U-122025年4月14日U12バーモントカップ地区大会
issfc20252025年4月11日U9愛知県議会議長杯
2025U-82025年4月11日U8愛知県議会議長杯
2025U-122025年4月10日U12TM &トップリーグ