U10 TM

3月30日
vs 愛知FC一宮

先日のカップ戦で対戦させてもらい再戦。
選手層も厚く強度の高いお相手。どちらのストロングが勝ってくるかで結果も変わっていく内容でした。
複数ポジションやれる様にしてほしいのでポジション変更しながら選手の特徴を改めて自分で探す、気付いてほしい。そして磨いてほしい。最近まあまあ変化を起こしていると思うよ。まだまだ変化していきそうだけれども。
対戦して頂いた愛知FC一宮さん、ありがとうございました。

はると
春先は守備頑張るけどスピード無しスタミナ無し。今は攻守で存在感出してくる。ゴール絡んでくるしね。リーダーの雰囲気も出してくれてる。
らいる
加入時は守備めちゃ弱。今は守って捌いて駆け上がってるわ。サイドだけじゃないとこ見せてくれてる。あと自分の意見言えるようになった。
あまえい
春先はテンパりまくり。今はまあまあ改善。チームが苦しくても声とプレーで引っ張ってくれてる。そーゆー選手は頼りになる。
ゆうし
春先はうるさすぎて理性なし。今はおとなしすぎる。中間ないの?ようやく思考が伴ったプレーしだしたな。
れい
春先は自信なさげ。今は俺を使えアピールできる様になった。大事よね。たぶん好調なのをしっかり自覚して出せているんだろうね。
めいか
春先はボールと人怖い。今はボールちょっと怖い。点が取れるポジションに走れるようになったな。
るい
春先はケガ多め。今はケガ少なめ。初速の速さから勢い持ってドリで侵入してくるな。もっとご飯食べて!
ひらえい
春先はすぐ泣き10秒で泣き止む。今はすぐ泣き5秒で泣き止む。個の強さはもちろんだけどもグループもしっかり意識してるね。選択の幅は増えてる。
まいや
加入時、コネコネ野郎。今はアクション変えてるし最近新たな得意ポジ発見してた。攻撃してる姿はイキイキしてる。
うきょう
春先は特徴見当たらず。今は唯一無二のプレースタイル。もっとゴール迫って欲しいわ。チームのムードメーカー②に成長。
そらと
春先はサイドのスピードスター。今はチームの心臓で縁の下の力持ち。チーム全体の守備意識が変わったのはそらとの夏のプレー。ミドルはいつ入るんだろう?
なつき
加入時は人見知り全開。今はよく喋りよく笑う。運動量豊富でサイドをガンガン行けるのも強み。まだまだやれるでしょ?
れん
春先はプレス速かった。今はプラス持ち上がり捌いたりシュート打ったり。インターセプト率はチーム1。でももっとご飯食べて!
きょうへい
春先はスピードスター。今はスピードあるけどフィジカル負けしてくる。守備は粘り強く滑ってでも止めてくるけどね。チームのムードメーカー①は変わらず。
ぜん
春先は野生児。今はしっかりサッカー選手に。考えて実行、聞いてチャレンジ染みついてきてるよ。その成果も着実にきている。続けよう。
けんゆう
春先は守備職人。今はその後の攻撃まで意識はしっかり入ってる。視野の広さ、狙いはチームでも上位。技術がついてこれば必ず化けるんだろうな。
たくま
春先は分かりやすいサボり魔。今はペース配分覚えた。他ポジ経験して本来の持ち味にプラスされたかな。年間通してチームの柱でいてくれた。

保護者の皆様、多くのわがまま聞いてもらいありがとうございました。
選手達の頑張りを支えてもらう事でクラブ初のOKAYA東海まで進む事ができたと思っています。
来年度以降どんな成長をするかまた見守っていただきたいです。そして嬉しい思いを共にしましょう!
来年こそはベストサポーター賞を受賞してください。

投稿者プロフィール

poster
最新の投稿
issfc2025

次の記事

U8TMNew!!