U11 TM

2024年9月1日(日)@キャプテン翼スタジアム垂井
vs 翼SCレインボー垂井
【A戦/15分×10本】
①2-0 としき、くりあさ
②2-0 ふうご、たいし
③3-0 りょう、としき、くりあさ
④1-0 ひかる
⑤2-0 くりあさ、りょう
⑥1-0 ちはや
⑦0-1
⑧2-2 としき、ふうご
⑨2-0 たいし、りゅうし
⑩3-0 ほりみな、しゅんと、ふうご

【B戦/15分×8本】
①5-0 おおあさ2、そうすけ2、しゅんすけ
②3-0 かいと、たちはる、てんご
③3-0 おおあさ、しゅんと、はるき
④4-0 そうすけ2、けいた、てんご
⑤2-1 しゅんと、けいた
⑥5-1 ふうご2、てんご、しゅんすけ2、
⑦5-0 おおあさ、ふうご、たちはる3
⑧3-1 てんご、おおあさ、けいた

カップ戦の予定だったけど、天候の影響により参加予定の数チームが会場に来られず、急遽、レインボー垂井さんとTM。ぜいたくに2面を使用し、たくさんのゲームをやらせていただきました。徐々に天候も回復し、ピッチコンディションもまぁまぁでボールは普通に動いた。本当に感謝です。レインボーさん、ありがとうございました。

ただ濡れたピッチですべる選手が多数。ある選手のスパイクの裏をみせてもらったら、なるほど・・・すべる理由もわかるような。高いパフォーマンスを発揮するには、自分で使う道具くらいは、多少気を遣うことも大事かもね。もうU11なのだから。

さぁ今週末は、いよいよJC杯 全国大会。県予選前の当初は、東海大会を勝ち抜いて全国への出場権を獲得することが目標だった。でも、いざ出場を決めてみると、やっぱりまだまだ欲がでる・・・、出場だけでは満足できない。各地域を勝ち抜いてきた全国の強豪との対戦を通して、君たちがまたひとまわり成長することを期待してる。もちろん目指すは頂点ですからね、欲のかたまりです笑。東海代表として恥じない戦いを!

【Aチーム】
もっと優先順位を考えながらプレーする必要がありますね。縦パスや相手の背後を狙う回数がまだまだ少ない。後ろでボールを動かしている間に、前線の選手がタイミングをみてボールを呼び込むべき、引き出すべき。そういった意味では、としきは良い準備をしてるのか、けっこう収まる。りょうは、ちょいびっくりしてる。ふうご、今回はいったりきたり。たいし、おとなしすぎる。ゴールへ向かう姿勢は、相手にとっては一番嫌だと思うよ。

1対1では、お相手のけっこうテクニカルな選手にやられてましたね。振られすぎです。相手の思うつぼです。相手の進入したい方向が予測できれば、我慢できるはず。考えてプレーすること、重要です。今後、フットサルでも対戦の可能性が。5対5、心配ですね。しっかり対応してくださいよ。

【Bチーム/馬場コーチより】
今回は、後ろからの縦パスを前の子達が何を考えて受けられるのか、パスを出して任せただけで終わらず次も動き出せるのかを多く声かけしました。まず、縦パスの受ける子達が落ちるや、重心を見ながら受けようとしてしてましたね。ただ何となく立っている位置に仲間が出してくれている感・・・。受け手もしっかりボールを受ける意思を見せて欲しいとお願いしました。

おおあさ、すごくボールを受ける事に真剣に考えて動けていましたね。はるきは、サイドの選手が動きだすと横で受けてはたく。素晴らしいパスでした。今回出来たこと持続していくと自然と身についてきます。持続が大切です。最後のゲームでは、全員がゴールを意識してほしいとお願いしました。けいた、目の覚める素晴らしいミドルシュート。武器はしっかり出して下さい。かなとのキーパーも縦パスの精度、安定感もありで、良かったですよ。ボールを受ける事がゴールではありません。1つ2つ動き、考え、どんどん戦える選手になっていきましょう。

投稿者プロフィール

poster
2024U-12

前の記事

U12キャプテン翼カップ
2024U-9

次の記事

U9リーグ TM